先日、プログラムは結構できる子なんですが…、という新人担当者に指示をしました。
ある課題対応リストがあり、そこには沢山の項目が並んでいました。
指示したのは、
色んな属性の不具合がありそうなので、まずは整理してください。
(影響範囲の広いやつ、他の仕様に関わるやつ、修正難易度の高いやつ、軽いやつなど)
対応する手順を間違うと、やり直しの二度手間が出る可能性があるためです。

2日後に、状況の確認をしたところ…
整理は終わっているようなのですが、その後、口ごもってしまうわけです。
どうやら、プログラミング作業を始めてしまっていたようなのです。

たとえ、フライングで着手した項目が正しかったとしても、これはダメです。
で、これには、ちょっと、叱りました。
この新人担当者も、以前から同じような内容で注意されていたためか、
プログラミングのフライングは良くないと、ふんわりと自覚があったようなのです。
確信犯的だったみたいだったので。

指示されたことに対し、正確にかつ丁寧に報告する。
当然、前倒しの相談もOK、工夫や提案はなおさらOKです。
自分はこうした方が良いと思うけど、どうしましょうか?といった感じで相談です。
(管理者は泣いて喜ぶと思います)

そのためには、まずは整理すること。
この基本中の基本はクセを付けて欲しいです。

このブログの中では、『まずは整理を』という話と『報連相』の話題が多いと思います。
考えてみたら、報連相するって、その前に整理することにつながるんですよね。
基本のキで当たり前ですが…
『整理する』ことと『報連相』をきっちりとできることが何よりも大事です。