早いもので年が明けてすでに1月の後半戦に突入しています。
本年もよろしくお願いいたします。
昨年末、支援先の会社様より、本格的に評価制度を構築したいとのご相談がありました。
今年1年は、これの構築支援を行っていく必要があります。
何分、私も専門外なので、他の方々と一緒に試行錯誤よる構築になると思います。

ところで、昨年末に開発プロジェクトのメンバーから、
『プロダクトマネージャーへのステップアップ、何のスキルが最も重要ですか?』
と聞かれました。
(たまたまでしたが、旬の話題になりました~)

考えてみると、最も重要というのはズルいです。
どれも相関があって、何か1つだけというわけではないからです。
『最も重要』というのはなく、『入口として重要』なものならということで話ました。
今回は、この話題についてお話しします。

まず、
入口として、コミュニケーションスキルは必ず磨いておいてほしいと思っています。
システム化に対し恩恵を受ける人、自分の仕事が脅かされる人、経営者、など
あるいは、社内の開発メンバー、協力企業の開発メンバー、上司など、
PMという役柄は、とにかく色んな人とのコミュニケーション機会が非常に多いです。

ヒヤリングで情報収集したり、
折衝で落としどころを提案して合意をとりつけたり、
社内で開発効率をあげるためのコンセンサスを形成したり、
コミュニケーションの場面、あげだしたらキリがないです。

まずは『人とお話ができないとお話にならない』です。なんか変な言い回しですが…
なので、とにかくコミュニケーション力が重要かと。

ではどうすればいいか?
これに対する解はないです。
が、
PMになりたいと思っている人は、対話自体は嫌いではない方だと思います。
なので、まずは『会話を楽しめる』ようになることが大事だと思っています。
コミュニケーションは、相手があっての話です。
当然、相手に『この人と話したくないな~』と思われると成立しません。
嫌々でなく、心底楽しいと思えることは、相手に与える印象も変わってくると思うので。

せっかくなので、PMに関する話を何回かにわけて投稿してみたいと思います。
アカデミックな話や、かっこいい話はうまく書けません。
なので、個人的に感じたことを中心に拾い上げて行こうと思います。
もちろん、人によっては、考え方がおかしいと思われる方もおられると思います。
その場合には、こういう考え方の人間もいるんだと、お許しくださいませ。